
25期目が始まりました!
バブル崩壊後の平成8年に起業して気が付けば25年目になっていました。世はまさにバブル崩壊後の未曽有うの不況時に会社を立ち上げました。周りの人...
バブル崩壊後の平成8年に起業して気が付けば25年目になっていました。世はまさにバブル崩壊後の未曽有うの不況時に会社を立ち上げました。周りの人...
今年もまた半夏生が咲きました。見ての通り葉っぱの部分が白くなる草花です。自然とはすごいものですね。半夏生とは七二候のひとつ「半夏生」(はんげ...
新型コロナの影響で3カ月間自粛していた蕎麦クラブの例会がありました。皆さん黙々と水回し中。 わたしも久しぶり、と言っても月一は自主練し...
昨日、今日と結構な雨が降っています。そんな中介護の住宅改修連チャンでした。一件目は現場に合わせて手作り段差解消階段 昔の家は結構床が高...
5月末に梅雨入り宣言しました。今朝も雨になっています。これから1カ月は鬱陶しい日々が続くのでしょうか。この時期の福祉用具のレンタル品納入はち...
長い間ご購読いただきありがとうございました
連休明けに相談のあったO様、介護改修工事おわりました。膝が悪いとのことで大きな段差が越えツライとのことで、段差解消階段の設置をしました。福祉...
私たちの仕事は、一般建築(新築、リフォーム)と、昨年12月から始めた福祉用具のレンタル、販売がメインです。介護保険による住宅改修は実績がある...
今月の表紙は 伊佐市大口菱刈S様邸
新型コロナの影響で今日も事務所の椅子を温め中です。 ツライ!!!!! そんな中、今日は私の誕生日です。生まれて初めて67歳になり...